実技 ポートフォリオ作成実習⑤【成績考査⑤】

-本日のアジェンダ-

1限目
実技 ポートフォリオ作成実習⑤
成績考査

2限目
実技 ポートフォリオ作成実習⑤
成績考査

3限目
実技 ポートフォリオ作成実習⑤
成績考査

4限目
実技 ポートフォリオ作成実習⑤
成績考査

5限目
実技 ポートフォリオ作成実習⑤
成績考査


本日のテーマ

成績考査です

本日の課題

生成AIを使って制作した作品を紹介した応募用ページを、4限目終了までにご自身のWordpressに新規固定ページでUPしてください。
・5時限目終了までは更新しても問題ありません
・【パーマリンクのURL設定】「grade-check_20250807」としてください。
・チラシや紙のポートフォリオの紹介ページなど、作品は自由です。
・ポートフォリオサイトの1ページとして人に見せられるよう、制作過程や説明などをまとめましょう。

WordPressへの成績考査の上げ方

①固定ページを新規追加

②タイトルと氏名の入力

  • タイトル(タイトルを追加の部分)に「第5回成績考査」
  • 次のブロックに見出し(H2)で氏名(漢字フルネーム)を入力して下さい。
Screenshot

③作品の挿入

以降のブロックに画像をブロックエディタ「画像」にてアップロードして下さい。

④パーマリンク設定

固定ページ設定>パーマリンク>URLスラッグを設定して下さい。

⑤パスワード保護

公開状態をパスワード保護にします。パスワードは「test」と設定して下さい。

Screenshot

⑥公開にして終了

固定ページ一覧に作成したページが出来ているか確認して下さい。